木についた汚れってどう落とすの?できるだけ簡単に落としたい!
無垢の木の家に住む設計士が、簡単10分でできる木の汚れの落とし方を伝授します!
マイホームのメンテナンスカレンダー
という方にオススメ♪
家を建てた設計士であり、共働き2児のママが、新築してから毎年実行しているメンテナンスのカレンダー...
用意するもの
・メラミンスポンジ※紙やすりでも可
・グラノス(木の汚れ落とし)※お酢でも可
・布
このたった3つでOK。
もし木が水回りにある場合は
【水回りの場合】
・蜜ロウワックス※オリーブオイルでも可
・スポンジ
・スプーン
も用意しておけば、後々汚れが付きにくくなります♪
木の汚れの落とし方
①メラミンスポンジ(紙やすり)でこする
まずは汚れをメラミンスポンジで軽くこすります。
木に濃い色の塗装をしている場合は、こすった部分だけ色が薄くなってしまいます。
同色の塗料を最後に塗るか、こするのは避けて②汚れ落とし剤を塗ることから始めてください。
②汚れ落とし剤を塗る
次に、木専用の汚れ落としを塗ります。なければ、お酢を使ってもいいでしょう。
わが家はグラノスを使ってます。汚れ落としとワックス掛けを同時にできる、時短&神コスパグッズです♪
リンク
付属の容器にグラノスと、水を入れてシェイク!
ポンプで汚れにシュポシュポふりかけてふき取るだけ♪
終わりです♪
グラノスは、ワックスの成分も入っているので、仕上げのオイル塗りがいりません。
お酢を使う場合は、木の油分が抜けやすいので、仕上げにオイルを塗りましょう。
オリーブオイルで代用できます。
(③撥水性ワックスを塗る)
もし、よく水に濡れやすい場所なら、撥水性のワックスを塗っておきましょう。
わが家は蜜蠟ワックスを使ってます。自然由来で安心な上、薄く塗るだけでいいので、神コスパです♪
リンク
スプーンで蜜ロウワックスをすくい、スポンジにうす~く塗り広げ
木にスーッとスポンジをすべらし、
仕上げに布でやさし~くふき取ります。
とってもカンタン♪
ズボラでOK♪自分でできる家のメンテナンスを家建てた設計士が紹介「マイホームを長持ちさせるために、自分でメンテナンスしたい!」という方。この記事では、素人でもできるセルフメンテナンスとやり方、1年のメンテスケジュールのたて方を、家建てた設計士がご紹介。すぐにセルフメンテナンスが始められるので、将来のメンテ費用も節約&お家も長持ちしますよ!...
ズボラでもOK!無垢のフローリングをキレイに保つお手入れ方法「無垢の木のフローリング、お手入れ大変そう…」と不安な方。この記事では、子育て&共働きのズボラ夫婦があみだした、簡単無垢フローリングのお手入れ方法をご紹介。私は、自然素材をあつかう工務店の設計士で、マイホームに無垢のフローリングを採用。5年たってもキレイをキープできてます。...