このサイトの使い方

このブログ、どこから読めばいいの?
目次から、当てはまるところへジャーンプ♪

このページには「ホーム」を押せばいつでも戻ってこられます(*^^*)

これから家づくりを始める!という方

↑では、これから家づくりを始める方がやるべきことを、4つのステップでお話ししてます。

・家づくりで大切な考え方
・「自分が本当に求める家」を知る方法
・良い家とはなにか?
・見に行く住宅会社の決め方

のように、家づくりの一番大事なことをお伝えしてます。

なので、「住宅会社を選んでる!」「設計の打合せ中!」という方にも、オススメです♪

 

住宅会社を選んでる!という方

↑では、良い住宅会社の選び方をお話ししてます。

・失敗しない住宅会社選びの流れ
・展示場で見るべきポイント
・選んではいけない住宅会社
・家に持たせるべき耐震、温熱性能は?
・自分にあうか確認する方法

のように、住宅会社で失敗しないための全てがギュッとつまってます。

まさに、どこの住宅会社で建てようか迷ってる!という方にオススメです♪

 

 間取りの打合せ中!という方

↑では、間取りの良し悪しを、実体験もふくめてお話ししています。

「本当にこの間取りでいいの?」「吹抜けのデメリットは?」など、間取りでお悩みの方にオススメです(*^^*)

 

仕様や設備の打合せ中!という方

↑では、打合せ中に施主がやるべきことをお伝えしてます。

 

マイホームブルーでしんどい!という方

新築後の「後悔ばかり」をやめる方法
「新築してから後悔ばかり…」立ち直るための3つの方法「新築してから、後悔ばかり…どうすれば前を向けるの?」という方。この記事では、新築の後悔をやめる方法を3つご紹介します。実践すれば、新築の失敗を受け入れて、前向きになれ、家がもっと好きになれますよ!...

↑では、マイホームブルーから立ち直る方法を、実体験ふくめてお話ししてます。

「新築の後悔で苦しい」「楽しく住めるようになりたい」という方にオススメです(*^^*)

 

家のローンを安心して返していきたい!という方

↑では、マイホームで増えた出費に対抗するための、節約術をお話ししてます。

「返済が不安」「家計を整理したい」という方にオススメです(*^^*)

 

マイホームのお手入れ方法が知りたい!という方

↑では、マイホームのメンテナンスを、時短簡単に自分でやる方法をお話ししてます。

「メンテ費用をおさえたい」「大切に長持ちさせたい」という方にオススメです(*^^*)

 

マイホームでDIYをしてみたい!という方

↑では、マイホームDIYのやり方をお話ししてます。

わが家が100万円以上、新築費用を抑えられたのも、このDIYのおかげです♪

「新築費用をおさえたい」「素人でもできる方法が知りたい」という方にオススメです(*^^*)

 

ステキなお庭を作りたい!という方

(執筆中)

わが家は外構費用なんと¥0!

お庭をすべて自分で作ったので、そのノウハウをお話しする予定です。

気になる方は、ブックマークして更新をお待ちください(*^^*)

 

もっと快適に住みたい!という方

「西日がきつい!」「梅雨の湿気がしんどい!」など、住み始めてから気づくマイナスポイントって、意外にありますよね。

でも大丈夫♪ちょっとした工夫でガラッと快適になる方法をお話ししてます(*^^*)