本ページはプロモーションが含まれています。
こんな疑問におこたえします。
・お家にぴったりなダイニングテーブルを設計できる
私は、設計士であり、家を建てた2児のママです。
新築でダイニングテーブル設計し、DIYしました。
おかげで、3年たった今でもストレスフリーで楽しく食事ができています♪
この記事では、オリジナルダイニングテーブルの設計方法をご紹介。
「設計なんてむずかしそう…」?大丈夫!ポイントをおさえれば、カンタンにできちゃいます。
愛着がわいて、食事もたのしくなっちゃう、オリジナルダイニングテーブルを作りましょう!
4人家族用のダイニングテーブルを作ってみた!ベストな大きさだった?
わが家が新築でDIYしたダイニングテーブルをご紹介しますね。
ダイニングテーブルをDIYする前
テーブルをつくる前のダイニングのようす…オシャレさのかけらもありません。
子どもも食べにくそうで、席をたったり、ごはんそっちのけで遊んでしまったり…
息子よ、もうしわけない…(^_^;)
ダイニングテーブルをDIYした後
テーブルをDIYしたあとのダイニングです。
テーブルができた初日から、子どもがごはんに集中(゚д゚)
いままででは考えられないくらいバクバクと、あっという間に食べてくれました。
お花の定期便 LIFFT作ったダイニングテーブルは4人家族にベストな大きさだった?
【4人家族想定】
イスの座面の高さ:45cm
テーブルの高さ:72cm
テーブルの天板の大きさ:幅70cm×長さ120cm
正直、↑の天板のサイズだと、4人は狭いと思います。
もちろん、食器は余裕でならべられます。
ですが、薬味やソースをならべたり、ホットプレートを使うなら置き場がきびしい!
といっても、横に棚を作ること前提だったので、わが家はこのサイズでOK♪
イスとテーブルの高さ、サイズ感まで設計したことで、「食事しやすい環境」が整いました。
4人家族のダイニングテーブルの大きさは?設計方法をご紹介
ダイニングテーブルをあなどるなかれ!
しっかり設計しておかないと、「なんか使いづらいな…」「食べにくい…!」となってしまい、家族があつまりにくくなってしまいます。
さらに、愛着もわきにくくなり、お手入れもサボりがちになって、ダイニングを占領するジャマ物になってしまうかも…?
5つのステップで、使いやすく、愛着のわくデザインにしちゃいましょう!
ダイニングテーブルの設計手順①:ダイニングチェアをきめる
テーブルの設計のためには、まずイスをきめましょう。
なぜなら、イスの高さがわからないと、デーブルの高さを決められないからです。
「このイスにしようかな~?」と、ネットで目星をつけて、そのイスの座面の高さをメモしてくださいφ(..)
・ゆっくりくつろぎたい
・ダイニングがせまいので、圧迫感をだしたくない【高めのチェアがおすすめな方】
・立ったり座ったりしやすい方がいい
・すぐに動きたい
私もバーカウンターにしようと、しばらく子ども用のイスを探しましたが、まったくありませんでした…
もし、子どもが落ちて、頭をうつことをかんがえると、バーのように高いテーブルはさけたほうがいいんだろうなと(^_^;)
うちは↓の黒を使ってます♪
ダイニングテーブルの設計手順②:テーブルの高さをきめる
イスを決めたら、テーブルの高さは簡単に決められます♪
テーブルの高さは、イスの座面から27~30cmの高さが基本です。
テーブルの高さをメモしておきましょうφ(..)
ダイニングテーブルの設計手順③:天板をきめる
天板の素材をきめ、厚みをメモしておきましょうφ(..)
わが家は杉の1枚板にしました。厚みは6cmでした。
ダイニングテーブルの設計手順④:脚の長さをきめる
②で決めた「テーブルの高さ」から、③の「天板の厚み」をひきます。すると、テーブルの脚の長さがでます。
わが家の場合だと、テーブル高72cmー天板厚み6cm=66cm(←デーブルの脚長さ)となります。
これでようやく高さがきまりました!
|
ダイニングテーブルの設計手順⑤:家族の数にあわせて天板のサイズをきめる
さいごに、テーブルのサイズをきめていきます。
↓は、一般的なテーブルの大きさです。目安にしてみてくださいね。
(引用:飛行船スタイルさま)
ポイントとしては、ダイニングテーブルは「食事だけ」でつかうのか、宿題をさせたり、ミシンや書きものなど「食事+α」でつかうのか、です。
+αがあるのなら、すこし大きめにつくってもよいでしょう。
テーブルの大きさをざっくりときめたら、↓を確認してみてください。
(引用:飛行船スタイルさま)
・人が座っているときに、うしろを通れるか
・ダイニングテーブルをおいたときに、窓やコンセント、ドアとぶつからないか
・ダイニングテーブルをおいたときに、どの席にもスムーズに座りに行けるか
わが家は、ダイニングが6畳とせまく、ダイニングテーブルのサイズ感はとくに大切でした。
なので、まず↑のように、ダイニングを1/50の平面でかき、そこに「このサイズのテーブルおいたらどうなるかなー?」と、距離感をはかりながらサイズをきめました。
わが家のダイニングテーブルは、奥行70cm×幅120cmのサイズに決定!(本当は奥行き80cmはほしかったけど、そのサイズの1枚板がなかった…)
↑3人分の食事を並べると、このくらいのサイズ感です♪
以上で、ダイニングテーブルの設計はおわりです!
お花の定期便 LIFFT
家族にあわせたダイニングテーブルの大きさを考えてみよう!
これで、あなたのお家にピッタリな、ダイニングテーブルが設計できました。
いかがでしょうか、作りたくてウズウズしていませんか?
「設計したはいいけど、どうやって作るの?」「DIYの費用と時間は?」という方は、↓を参考にしてみてくださいね。