
こんにちは、SaChiです。
2019年もあとわずかになりましたね。
妊娠、出産後、なかなかもどらない体型にあせって、短期ダイエット。
そして、失敗。とても悔しい思いをしました。
「二度とリバウンドしたくない!」
そんな思いで、2019年からはじめた長期ダイエット。
ちょうど1年たった今、体型はどう変化したのか。
そして、2020年はどんな体型をめざしていくのか。
決意表明します!
「すぐにでも痩るぞ!」とやる気満々な方。
あなたのダイエットが成功するか、失敗するかがわかる、簡単なテストがあります。
成功するにはまず知るところから!ダイエットの基礎知識をためしてみると、達成への近道をみつけられるかもしれません。
1年でウエスト−8cm、体脂肪率−4%を達成

2019年1月⇨2019年12月現在
ウエスト 79cm⇨ウエスト71cm
体脂肪率 32%⇨28%
という結果になりました。
つまりこの1年で、
ウエスト−8cm、体脂肪率−4%
を達成することができました!
まわりから、「そーいえば痩せたね〜」と言われるようにはなりました。
人生初のダイエット成功中です…!
「えー…1年かけてそれだけかぁ…」
と期待はずれですか?
実は、私は今まで、「とにかく早く、キレイになりたい!」と、思ってばかりいました。
その結果、ダイエットには失敗ばかり。
むしろ逆に太って、理想の自分は遠くなるばかりでした。
色々調べる中で、はじめて知ったのです。
痩せようと思えば思うほど、逆に太ってしまうことを。
急いで痩せようとするほど、失敗してしまうことを。
私が、初めてダイエットに成功したのは、正しいダイエットの「やり方」を知ったからだと思います。
私が取り組んでいるダイエット内容はこれでダメなら諦めて!「痩せるしくみ」をつくる心理学ダイエットプログラムで紹介しています。
2020年のダイエットを予測
来年は、
ウエスト63cm〜65cm(−9cm〜−6cm)
体脂肪率23%〜25%(−5%〜−3%)
くらいは落ちているだろう、と予測します。
「目標」といわず「予測」といっていたり、数値に幅をもたせているのは、その方が達成しやすいからです。
もし、「なかなかダイエットが成功しない…」とお悩みの方は、目標のたてかたを変えてみるといいかもしれません。
ダイエットが成功しやすい目標のたて方はダイエットを成功に導く前準備Step2目標を決めるをお読みください。
2020年にとりくむ行動

上の予測をどうやって実現するか。
2020年に身につける習慣を決めました。
それは、食習慣をよりよいものにする、です。
痩せるには、食事を改善するしかないことを知り、(関連>>家族もよろこぶダイエット方法(執筆中))
2019年は油物や白砂糖、ジャンクフードをへらしました。
そして、お野菜をたーっぷり食べるようになりました。
関連>>健康にいい食材、悪い食材(執筆中)
そのおかげか、お肌もファンデーションいらずで、産後グズグズだった体調もよくなりつつあります。
ですが、まだフルーツを食べる習慣が身についていなかったり、油断をするとジャンクフードに手がでてしまいます。
「2020年は、よりよい食習慣をみにつける」に、1番力をいれます。
2022年の結婚式にむけて
実は私、結婚して子供も産んでいますが、まだ結婚式を挙げていません。
2022年に人生で1番綺麗な姿で結婚式をあげること。
そして、その体型をキープし、2度とリバウンドしないこと。
これが、私のダイエットの目標です。
定期的にダイエットの効果をブログでアップしていきます。
もし、あなたが
「痩せてキレイになりたい!でも成功したことがない…いつも続かない…」
と悩んでいたとしたら、このブログにはヒントがたくさんあるかもしれません。
なぜなら、私も同じ悩みをもっているからです。
私のがんばりが、あなたの励みになれば、とってもうれしいです。