最近、特にダイエットしている意識がないのに、「痩せたね!」「
どうやら、自然にスルスル痩せはじめたようです。
といっても、何もしていなかったわけではありません。
半年前の私は、産後、育児ストレスと体調不良で、
さすがに嫌気がさして、ダイエットを決意。
でも、体力も時間も限られている…ただでさえ育児でヘトヘトな心
なので、痩せる「しくみ」を作りました。
そして、半年間ずっとそれを続けていました。
見事に、我慢も意志力もなく、楽にやせることができています。
この記事では、その方法を、
「いや、早く結果がほしい!
短期的なダイエットは、本当におススメしません。
なぜなら、90%以上の人が逆に太ってしまった、
そして、ダイエットに失敗すればするほど、
心当たりありませんか?
あなたは今まで、何回かダイエットをしてきているはずです。
でも今、人生で一番太っているのではないでしょうか?
つまり、短期的なダイエットをすると、
私も、産後すぐに、ダイエットをしました。
1ヶ月で3kgほど痩せてよろこびもつかの間、みごとに体調を崩し、リバウンドしました。
もし、本当にずっとキレイで健康にいたいなら、「しくみ」をつくって長期的に痩せるのが、1番です。
「家事、子育て、仕事におわれて時間がない」
「今度こそ、ぽっちゃりな自分にサヨナラしたい」
という人にぴったりな、ダイエットプログラムをご紹介します。
sachi式 ダイエットプログラム 4つのstep
0~7日目 ダイエットのノウハウを知る
まずは、本当に正しいダイエットについて知りましょう。
人生で何回もダイエットに失敗してきた私が、「
勘違いしてること、たくさんあります。
成功するにはまず知るところから!ダイエットの基礎知識を読んで、ダイエットの誤解をときましょう!
②8~21日目 事前準備をする
次に、ダイエットの準備をします。
ダイエットって、その日の気分と調子で「はじめよう!」となってしまいがち。
我慢も意志力もなしに、楽に痩せるには、事前準備が何より大切です。
ダイエットを成功に導く7つの事前準備を参考に、一緒に準備をすすめていきましょう!
③22日目~ ダイエットを始める
いよいよダイエットをはじめます。
準備したことをただ続けるだけです。
といっても、「食べたい」「サボりたい」欲求は、かならずやってきます。
そんなときのために、「ダイエットを続けるコツ(執筆中)」を参考に、うまく自分をコントロールしましょう。
④半年~ ダイエット後
そのうち習慣化して、
そうなればこちらのもの。
「自然とスルスル痩せてきた!」と、思わずワクワクしてしまうでしょう。
「最近痩せた?」「健康的になったね」と嬉しい声がかかりはじめます。
体調もよくなって、ハツラツと元気になります。
あとは習慣化したことを、この先も続けていくだけです。
二度とダイエットはいりません。
自分の人生を豊かにするためのダイエット
あなたがダイエットをする理由はなんですか??
子供といーっぱい遊びたい。
「私のママは綺麗なんだよ!」と誇らしげにいてほしい。
夫からずっと愛されていたい。
子供を産んだなんてわからないくらい若々しくいたい。
健康でいたい。オシャレを楽しみたい。
きっと、あなたの人生をより豊かにするためですよね。
「すぐにでも痩せたい!」という気持ちはわかりますが、
努力が水の泡になってしまわないように、長い目でみて続けてみましょう。
いくら痩せていたって、
あなたの望む未来が、ずっと続く。
そのための、ダイエットを一緒にしていきましょう。
次の記事>>成功するにはまず知るところから!ダイエットの基礎知識